ETF

半導体に投資するならSMHがおすすめ!5年で株価6倍の高収益ETF

SMH(ヴァンエック・ベクトル・半導体株ETF)は、世界の半導体企業のTOP25を集めたETFです。

今後もIT化は進んでいって半導体需要は高そうです。半導体企業を買いたいとは思いますが、半導体企業は難しくてどれが良いのかよくわかりません・・・。

わたしは半導体全体に投資するETFを買うことにしました。

このETFを買っておけば「あっちの株を買うべきだった・・・」とか悔しい思いをしなくて済みます。

 

半導体需要は2020年以降も高い!買いたい!

2010年からの10年間で、パソコンやスマホなど、個人の持ち物として、IT化は進んでいました。

今後2021年以降はさらに、5G、EV車、自動運転、スマートシティなどなど、社会生活を行う基盤インフラ面でのIT化が進んでいきます。

また、個人レベルでも、扱うデータ自体が大容量化されていきますので、そのデータを貯蔵するためのデータセンター(ハードディスク)も大きくなっていきます。

あらゆるIT機器に必要になるのは半導体です。今後、数十年半導体関連銘柄は高騰していくんじゃないのかなと思いますので、半導体関連銘柄を買いたいと思います。

 

半導体は難しい。どの銘柄を買えばいいの?

ただ「半導体」といっても、普通の一般人にはどの企業が何をやってるのか?本当に有望なのかがわかりません。

そんな時は、半導体企業全体に投資できるETFを買うのがオススメです。SMHは、世界の半導体企業を集めていますので、SMHを買って、長期保有しておくだけでOKです。

 

SMHの概要

SMH:ヴァンエック・ベクトル・半導体株ETF

世界の半導体関連企業25社を集めたETFです。

 

 

組み入れ銘柄)知らない半導体企業にも投資できる!

エヌビディア・インテル・クアルコムなどは、たまにニュースで出てきたりしますが、あまり聞きなれない企業が多いです。

こういった一般人が知らない有望企業に投資できるのもETFを買うメリットです。ETFだったら、一般人が知らない企業も漏れなく買ってくれます。

あと、個別企業の業績で左右されません。

順位 ティッカー 企業名 比率(%)
1 TSM タイワン・セミコンダクター 14.02%
2 NVDA エヌビディア 6.52%
3 ASML ASMLホールディング 5.08%
4 AVGO ブロードコム 4.89%
5 AMD アドバンスト・マイクロ・デバイス 4.87%
6 INTC インテル 4.79%
7 TXN テキサス・インスツルメンツ 4.74%
8 NXPI NXPセミコンダクターズ 4.60%
9 QCOM クアルコム 4.58%
10 MU マイクロン・テクノロジー 4.58%
11 ADI アナログ・デバイセズ 4.54%
12 AMAT アプライド マテリアルズ 4.45%
13 LRCX ラムリサーチ 4.31%
14 XLNX ザイリンクス 3.50%
15 KLAC KLA 3.27%
16 CDNS ケイデンス・デザイン・システムズ 3.09%
17 STM STマイクロエレクトロニクス 2.73%
18 MCHP マイクロチップ・テクノロジー 2.71%
19 SWKS スカイワークス・ソリューションズ 2.61%
20 MXIM マキシム・インテグレーテッド・プロダクツ 2.09%
21 TER テラダイン 2.06%
22 MRVL マーベル・テクノロジー・グループ 1.95%
23 QRVO コルボ 1.79%
24 ON オン・セミコンダクター 1.14%
25 OLED ユニバーサルディスプレイ 1.07%

(2021年1月10日調査 調査元:VanEck

 

国別比率)アメリカだけではない世界中に投資!

トップはアメリカ、次いで台湾です。オランダやスイスも有名な半導体企業があるんですね。

 

株価の推移)過去5年で6倍に上昇!

右肩あがりで上昇してきており、この1年では約2倍、5年前と比べると6倍近くに上昇しています。

少なくとも去年は、半導体需要が今後も高くなるって言われてたので、もっと早く購入しておけばよかったなぁと思います。

 

ちなみに、アメリカのS&P500指数に連動するETFの過去チャートこちらです。これでも右肩あがりで上昇していますが、10年で約3倍ですので、伸び率が違いますね。

 

経費率

年間の経費率は0.35%です。十分に低い水準です。10万円の投資で350円。

 

定期的に購入するのがベスト!

株価チャートを見る限り、今は高値更新中で上がり続けてます。

下落した底値にある感じだったら多めにドカンと買うんですが、高値にある場合、来月急落してしまったら困ります。

下落が心配な時は、少しづつ定期的に買っていくのがベストです。

今の株価は230ドル(2万5千円くらい)でそこそこ高いので、わたしは毎月1株ずつ買っていこうかなと思います。

毎月定期的に買ってけば、下がった時でも下がった値段で買えますし、上がっている時は含み益が出ている状態なので、気分良く買っていけます。